BLOG

今年初の関澤製作所へ


 

2017年初となる横須賀の秋谷にある関澤製作所に行って来ました。今回の目的は福岡tlalliで知り合い作品も購入してもらっている中川さんの新しい板へのアートワークを描く事でした。今まで壁面や木材パネルに描いてきた手法で初めて依頼してもらったので、ちょっとドキドキでした。前日、波あるかも?とヒデくんから連絡もらっていたので、更にドキドキ。12時頃に寝てパッと目覚めたらまだ午前3時、でもスッキリ寝起きだったので首都高が混む前に早々に出発しました。

着いてからは普段の日常とは違う海が一望出来る関澤製作所ならではの刺激的な時間は経つのが早く、タオ君が仕事に行く前に頼んでいたダンボールサーファー作品を持って来てくれて談笑したり、以前鉛筆で絵を描かせてもらった弟子のレイカちゃんの板の仕上がりを見せてもらったりしている間にヒデくんが『ヒダッチさん波割れたから海入りましょ』と一言。いつもならこの一言に興奮してさっさと急いでウェットに着替えて入水するんだけど、今回は初のアートワーク依頼を描くイメージをしてきていたけど想像を越えたヒデくんのシェイプと色合いの手仕事を見たら、興奮&緊張はピークをむかえ、ヒデくんの誘いを頑なに断りアートワーク作業に没頭しました。ホッと一息、終わりが見えてきたところで一度休憩しようと海を見ると、綺麗な小ぶりな波に乗るヒデくんとノマタさんを見て堪らず、レイカちゃんの誘いで板を担いで下山、綺麗な小ぶりな波に乗りまくり、久々のマナちゃんとも再開、笑顔溢れる波乗り時間を満喫させて頂きました。波乗り後の爽快感のまま、残りの色付けをして仕事は無事終了しました。その後もヒデくん宅の夕飯を御馳走になり、最高に充実感溢れる1日を満喫させて頂きました。いつも刺激的な体験させてもらえてありがたいです。また、何かの用事を作り通わせて頂きます〜。

 

Instagram
| Posted by hi-dutch | comments(0) | trackbacks(0) |

伝統

           地元の大好きな場所に沢山の鯉のぼりが晴れの日にそよ風で泳いでいたので思わず、車を道路脇に寄せてハザードランプを付け、写真を撮りました。日本の昔ながらの春の訪れを感じられる4月から5月にかけての元風景。ただ違うのは、自分の子供の頃は農家などの庭の広い大きな家の庭に立派に泳ぐ鯉のぼりを良く見かけた懐かしい記憶があります。今は各家庭でというよりは自治体などがロケーションの良い場所など場所を選び、沢山泳がしている光景を目にする事が多い気がしますね。晴れ空の運河を泳ぐ沢山の鯉のぼりを見ながら徐々に時代背景と共に社会の変化に合わせながら、伝統的な日本らしい文化が残っていって欲しいと思いました。
Instagram
| Posted by hi-dutch | comments(0) | trackbacks(0) |

思い出

           先日の海の時に久々に海に浮かべるはずのツインフィンをボードケースから出したので、写真を一枚撮りました。2015年の年末にちょうど作業場から作品が全て納品されて空いたので久々にお気に入りのサーフボード3本のワックスを落とし、全ての傷をリペアしました。その時にじっくりと見た以来にじっくりとワックスの塗ってない状態で見ました。細部までこだわって作ってもらった木製のフィンの付いた珍しいツインフィンの為に作られたような?ストリンガーの入ったフォームから綺麗に削り出されたサーフボード。ラミネートからサンディング、全て磨いてから光らせたい場所を部分的に残し、他の部分は全て光らないようにやすった拘り抜いた作業の詰まった宝物です。しかもこの板を見ると数本のこのツインフィンで乗った気持ち良い波を思い出します。台北からけんじさん達と一緒に連れて行ってもらった台東の玉砂利の綺麗なグーフィーの波、自分にとっては頭サイズくらいの最高級の波でした。この板を見るとその乗った時の感覚が甦ります。あの波にまた乗りたいな〜と思い出しますが、波は一期一会2度と同じ波には出逢えません。その貴重な一本の波に乗りたいから時間があれば海に行き続けてるんですよね。あれ以上のまた楽しい波に乗れるように波乗りを続けて行きたいと思います。またお気に入りの宝物の3本の板でお気に入りの波に気持ちよく乗れた!と記憶に残る思い出になる自分なりの極上な波に出会いたいですー。
Instagram
| Posted by hi-dutch | comments(0) | trackbacks(0) |

温故知新

   何気に写真を見直していたら、何ヵ月か前にショッピングモールに停まっていたハイエース?らしき商業タイプのバンが気になって写真を撮ってました。ビンテージカーというほど古くも無い時代的には微妙な90年代?の車だろうか?かなり好みな感じでした。でも故障とかも気になるからなかなか自分で乗れないですが。このくらいの年代の日本車、ちょっと調べてみようと思います。
Instagram
| Posted by hi-dutch | comments(0) | trackbacks(0) |

竜の落とし子

    先日作品撮影の際に家に飾っている作品も一緒に撮影してもらいました。数年前ヒデ君のホームポイントで波乗りしていた際に何気に足元を見たら竜の落とし子の亡骸を発見!海の側に生まれ育った人達にはそんなに珍しくないのかと思っていたけど、話に聞くと珍しいとの事だったので家に飾る事にしました。木製のケースだけだと、何か寂しいので毛糸と樹脂の内飾りを作りました。この作品をヒントに作りたいと思っているシリーズがあります。何かの機会に作り発表したいと思います。    
Instagram
| Posted by hi-dutch | comments(0) | trackbacks(0) |

新年会

    関澤製作所ヒデ君の所からの眺め。何度行っても気持ちいい所ですね。今でも出会って最初に小屋の2階に上がって海を見下ろした時と同じような何とも言えない目に飛び込んでくる風景に釘付けになります。この日の海は太陽からの光りの帯がとても綺麗で携帯電話のカメラで何枚か撮影した写真です。この日は奄美大島で出会った北海道在住のお友達と福島で出会った仙台在住のお友達が遊びに来るタイミングで久々の再会、短い時間でしたが楽しい時間を一緒に過ごしました。肝心の新年会の時間を聞くのを忘れていて、夕方6時からの開始をフライングして朝8時早々にヒデ君と二人新年会になりました。今年もこの風景を何度も見に行きたいですね。
Instagram
| Posted by hi-dutch | comments(0) | trackbacks(0) |

新感覚

  大阪Expocity出張時に気になっていた建物。何も表記されて なかったけど、なんか綺麗にデザインされていたので 写真を撮ってました。HLNAのオープニングに招待いただいたので 再度大阪に行く機会があり、オープン当日に入って見ました。 魚や動物、鳥などの生き物を今までの視点とは違った見せ方を していて、かなり楽しかったです。 もし、この建物を見かけたら、是非立ち寄って見て 下さい。新たな発見があると思います。
Instagram
| Posted by hi-dutch | comments(0) | trackbacks(0) |

初下ろし

rps20150906_175513.jpg

rps20150906_175543.jpg


rps20150906_175615.jpg


後輩が一目ぼれして購入した板の初乗りの日。


写真だと解り難く、薄めの緑っぽいような、ライトブルーのような

良い感じの色合いなんです。


ちょっと乗らせてもらいましたが、短いけど浮力もあり

もう少し大きい力のある波で乗ってみたいな〜。

 
Instagram
| Posted by hi-dutch | comments(0) | trackbacks(0) |

ONIWA

001.jpg

003.jpg

002.jpg

0004.jpg

005.jpg

006.jpg

007.jpg


ONIWA

プレオープンおめでとうございます〜。

オーナーが大事にしていた古木をベースに看板を製作しました。

http://www.innocent-oniwa.com/






 
Instagram
| Posted by hi-dutch | comments(0) | trackbacks(0) |

新たな場所へ

001.jpg

005.jpg

003.jpg

004.jpg

002.jpg


関澤製作所のヒデ君とアキノブ君が以前から少しずつ準備していた

場所&サーフボードのお披露目をすると聞いていたので

少しの時間ですが、見てみたくて行ってきました。


古い平屋を良い感じに手を加えた良い雰囲気の場所でした。

何か小さい頃のように時間が長く感じれる感覚が蘇るような

気がしました。


新しいボードも乗ってみたいのばかりで

あの場所から海に入れたら最高だな〜。





 
Instagram
| Posted by hi-dutch | comments(0) | trackbacks(0) |
コンタクト画像.jpg instagram-logo-288x250.jpg SOMEHOW.jpg insanfrancisco.jpg 0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e4.jpg 235.jpg 235image.jpg 235.jpg bunner.jpg exhibition_wavecircle.jpg

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Categories

Recent entries

Archives

Profile

Feeds

Search

QR code

qrcode